布を織る 本科 萩原千春

いよいよ夏の到来を迎え暑さが厳しくなってきた7月、
私達のグループは前期最後の課題である「布を織る」の制作に入りました。
前半グループの作業風景を見ていて、私にこれと同じ事が出来るのかという不安がつきまといました。

実際に授業が始まり、まずは各々好きな絵画を選びますた。
その絵の中から抽出した4色+白で縞のデザインを考えていきます。
私は今回上村松園さんの「焔」という作品から縞をデザインしました。
IMG_4785

この絵が持つ重厚感や緊張感を無くさないように気をつけ、
デザインが出来たら染色や整経をし糸を機にセットしていきます。
1200本の細く長い糸が絡まないように切れないように丁寧に作業を進めていくのですが、
本数がとても多いので綜絖通しや筬通しを間違えてしまいその度にやり直しをしました。
色々な事を乗り越えてようやく織り始めます。

やっと織れると喜んでいたのも束の間、織り始めると縮んだり織りムラが目立ってしまったりと、
綺麗に織る事が出来ずにどうしようと頭を悩ましていましたが、毎日織っていくと
打ち込み加減や糸の入れ方の感じが少しずつ分かってきて縮みや織りムラがなくなっていきました。
困ったことがあったり、辛い事があったときはグループのみんなで助け合ったり励まし合ったりして、
無事に全員8mの布を織り上げる事ができました。

展示した布を見たときは、今までの情景が目に浮かびここまで頑張ってきて良かったと心から思いました。

IMG_1315 IMG_8468

——————————————————————————————————————
本科織実習「布を織る」 担当講師:山本梢恵