スウェーデン交換留学報告3 創作科 谷 歩美果

スウェーデンでの残り20日はとても早いものでした。Damast、DTプロジェクトが終わり、次の大きな課題は、1m×1mの刺繍の作品をつくるというものでした。私は、その課題が本格的に始動する前に帰国することになっていたので、デザインのみ考え、日本で制作を続けることにしました。使うテクニック、素材、テーマ、全て自由に決めて良いため、デザインを膨らませる為だけの授業があったり、水彩絵の具を使った絵を描くだけの授業があったりと、HVでは作ったデザインに対して指導をするのではなく、デザインを作る前にどうデザインを膨らませていくかを教えてくれることが多く、おもしろいなと感じました。20日に帰国することを伝えると、刺繍を担当する先生が、放課後にわざわざ個人面談の時間を取ってくれ、私のデザインに合うテクニックやそれにおすすめな素材などを教えてくれました。日本でこの課題に取りかかることがとても楽しみになっています。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
○学校の階段とDTプロジェクトで作ったクッション

校外学習では、スウェーデン版新幹線のような列車で、ノルウェーの近くにあるアルヴィカという町にリネンの工場見学に行きました。個人的に列車にのることが好きなので、この校外学習は行き帰り、見学を含めて全てがわくわくするものでした。車窓から、ヘラジカを見つけた時などは感動で言葉も出ませんでした。リネン工場を見学する前に、小さな織りのスタジオに行きました。そこには昔ながらのスウェーデンの家があり、機が置いてあり、夏の間、そこに滞在して織物が出来るというサマーハウス×アトリエのような興味深い施設です。
IMG_1164
○織物が出来るサマーハウス

去年川島に来ていたカタリーナさんもその施設に滞在し、織物をしていたと聞きました。その後見学したリネン工場は、スウェーデン王室やノーベル賞授与式で使われているリネン類を制作していました。日本のデパートでも商品が扱われている会社なので、見学自体はスウェーデン語でしたが、日本語で出している会社のカタログを頂きました。また、工場で使われている機械は、川島織物セルコンにある機械と大体同じであった為、スウェーデン語が分からなくとも、何となく理解出来たのは幸運だったと思います。

学校最終日のFIKAの時間にクラスメイトがサプライズでプリンセスケーキを出してくれました。ずっと食べてみたい!食べてみたい!!と言っていたことを覚えていてくれて、こっそり準備してくれたみたいです。ケーキを切ってお皿に取り分けたら拍手をもらい、なんでだろう?と不思議に思っていたら、お皿に倒さず置けたら結婚できると言うジンクスを教えてくれました。一緒にDTプロジェクトをしていたJosefineが私のお気に入りになったスウェディッシュキャンディとプロジェクト中に教えてくれたルシアというクリスマス文化のカードをくれたことも嬉しかったです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERAIMG_1394
○FIKAROOMとクラスメイト / 緑のマジパンで包まれたケーキ

学校外では弾丸でフィンランドに行きました。北欧に行ったら、絶対に見てみたかった一番好きな建築家のALVAR AALTOの建築を見学する為です。今回は余り時間が無く、見学できたのはAaltoの自邸のみだったのですが、見学ツアー参加者が私と、出張中のスペイン人という二人のみという少人数で、解説をしてくれたスタッフの方が、こんなに少ない回は珍しい、プライベートツアーみたいでラッキーだよと言っていました。実際に見ることが出来たAaltoの建築は、色、カタチ、装飾全てに意味があり、建物自体に物語がつまっているようでした。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
○ALVAR AALTOの自宅

滞在許可が下りず、学期の最後までいられなかったことはとても残念でしたが、この留学を経験し、自分の凝り固まっていた色々なものがほぐれた様な気がします。北欧のテキスタイルや建築、インテリア、生活文化を見ることで、建築を学んでいた大学時代に決めた、インテリアテキスタイルをやりたいという初心を思い出すことが出来ました。そして、クラスのみんなや、知り合った作家さんから、自信を持つことの重要性を学べました。モノを作るということは、日本でもスウェーデンでも自問自答を繰り返すというところは同じであり、そして作った後に、それを人に見せていくことが大切であるように感じます。これからまた作品を作る道を歩むため、HVでよく言われた、”You can do, if you want”という言葉を忘れず、向き合っていきたいです。今回、このような経験をさせて下さった全ての方々に、感謝し、残りの川島テキスタイルスクールでの制作に取り組みます。

────────────────────────────────────
写真はスウェーデンで見つけた面白いものたちなどなど。

IMG_1109
○スウェーデンのパンケーキ、薄い!

IMG_1468
↑クレーンにキリンの柄が塗られていた。裏の小島から見える風景。

IMG_1421
↑Saturday Candyという、土曜日は子供達が お菓子を食べていいということわざ? CandyShopには大人も沢山買い行くる